放浪記「思い出」(順不同)?  (写真集編集用「D06」

ALBUM〜そのT「感動写真館T」

感動した景色、場面、場所やお会いした方の写真を順次紹介します。  一部ご了承の上、転載もさせて頂いてます。
コーヒー園!
ブラジル移民!コーヒー園で契約労働! 実態は、低賃金と厳しい監督下!1年後の就労者「200人弱」だったと・・・! ・・・於外務省外交資料館(2008.06.05)
コーヒー園!
開拓魂!
ブラジル移民!ジャングル開拓! ・・・実態は、劣悪な労働条件(重労働とカルチャーショック)に苦しめられる! ・・・於外務省外交資料館(2008.06.05)
開拓魂!
笠戸丸!
1908年(明治41年)4月28日、第1回ブラジル移民781人を乗せて、神戸港を出港する。 喜望峰を経由・51日間の航海で、同年6月18日、サントス港(ブラジル)に入港! ☆積載:総6000トン・速度:10ノット「18.5km/h」・1900年竣工&1945年爆破! ・・・日本ブラジル交流100周年記念展「於外務省外交資料館」(2008.06.05)
笠戸丸!
天使の歌声
ロシアの歌姫「エカテリーナ・コロボワ」ピアノ&ボーカル  於在日ロシア大使館「サロンコンサート」(2008.05.28.AM)
天使の歌声
東京タワー
  ”オカンとボクと、時々、オトン(リリー・フランク作) 知合いから「自分がモデルの様に感じるから・・・」と!「DVD」 毎日、何回となく眺める「東京タワー」だが、人、夫々の思いが! ・・・その名は「がん」・・・一見の価値ある良作である・・・           (2007.11.11)   第31回「日本アカデミー賞」・・・独占的受賞! @最優秀作品賞 A最優秀監督賞(松田錠司) B最優秀脚本賞 (松雄スズキ) C最優秀主演女優賞(樹木希林)D最優秀助演男優賞 (小林薫)E優秀主演男優賞 F優秀助演女優賞 G優秀美術賞   H優秀編集賞I優秀撮影賞J優秀録音賞K優秀照明賞L優秀音楽賞 ・・・なるほど!もう一度、観よう!・・・                       (2008.02.15)
東京タワー
Mr.Lucky !
  ワン太郎君の友達が「パリ」から、やって来た。 名前は「ラッキー」君(1.5月歳)・・・可愛い! ・・・先輩の「ワン太郎」君が、トイレットペーパーを持って、盛んに言葉を教えている。 ・・・非常に賢そうだ!「トイプードル(アプリコット)」              (2008.02.07)
Mr.Lucky !
個人情報?
  "My Card"ゲット! ・・・煙草の為の成人識別カード・・・   タバコ自販機では、「taspo(タスポ)」が必要になります。 @2008.03.01〜宮崎&鹿児島県。 A2008.05.01〜北海道、東北、中国、四国、九州地区。 B2008.06.01〜北陸、中部、近畿地区。 C2008.07.01〜関東(山梨)地区、沖縄県。   さあ!大人の印?・・・「18歳以上」法律成立するか?      (2008.02.07.)
個人情報?
ルービックリベンジ!
  PROF.RUBIK'S CUBE REVENGE !(1面が16分割!)   これ(4x4)は、世のキュ−ビスト(6面完成者)に対する 「ルービック教授」からの復讐として考案された超難解パズルです。 *難しさは、「3X3」の100万倍以上!! *天文的な数字の組み合わせから、「たった一つ」の答を導き出せるか??   ・・・ルービッククーブ(3X3)は、ハンガリー芸術アカデミーの「エルノー・ルービック教授」によって発明された 立体パズルである。 26個のサブキューブを上下、左右と自由に回転させる事が出来、その組み合わせ配置は、 何と!”43,252,0003,274,489,856,000”通りある。 従って、この(4x4)ルービックは、1面が16分割されている故、(3X3)キューブの「100万倍」以上の難しさである。 さあ!あなたは、解く事が出来ますか?                           (2008.01.16)  
ルービックリベンジ!
氷壁!
  ここにも地球の温暖化が・・・! ・・・エネルギー消費の増加が温室効果ガス(CO2)の排出をもたらし、地球の温暖化を加速する。 ・・・日本列島が水没する日が・・・ 現在、年間に「CO2」230億トンが排出されている。 そして、アメリカ:24.4%、中国:12.1%、ロシア:6.2%、日本:5.2%、インド:4.7%・・・             (2008.01.05)
氷壁!
あけましておめでとうございます。
  珍しい雄鼠の狛獅子! ・・・年賀状で新年のご挨拶を申し上げます・・・ 大国様の御遣いで皆様に「金運」をお届け致します。 ・・・台座から降りて正月用に化粧しましたぞ!!!・・・ 初詣は、先ず「氏神さま」(地の恵み)に一年の無事と平安を祈願しましょう! 次に、恵方(戊子年は南々東)の「歳神さま」と「お伊勢さま」(天の恵み)にお詣りしましょう! 其の後、こちらに、どうぞ!                     (戊子元旦)  
あけましておめでとうございます。
狛鼠!?
  珍しい鼠の狛獅子! 何と?清め泉をドラ猫(雄)が占有しているのではないですか! 近づくと、この雌鼠を守るかの様に威嚇するではないですか! 女性は、この鼠を一回りして拝むと、今年一年「金運」に恵まれるとの事! 当然乍ら、右手には、雄鼠の狛獅子があり、男性も同様のご利益がある。 ここ杉山神社(横浜市港北区)の祭神は、大国主命(大国様)です。 尚、大国様と鼠の話は、「何でも写真館U」を参照して下さい!               (2008年元旦)  
狛鼠!?
Merry Christmas 2007 !(その1)
  ”TOKYO FANTASIA 2007” ・・・都心のオアシス日比谷公園に光りの妖精が舞い降りました・・・ *光と色彩が変化する約42mの日本一の高さのクリスマスツリー。  (約5,000m2の日本最大級のイルミネーション空間) ・・・火の妖精エリアよりツリーを眺める・・・(2007.12.24) ・・・ 詳しくは、http://www.tokyofantasia.jp/    
Merry Christmas 2007 !(その1)
象の背中
配給:松竹・原作:秋元 康・監督:井坂 聡  キャスト:別所広司(藤山幸弘)、今井美樹(藤山美和子)・・・   ”貴方が「余命半年」の宣告を受けたら、どうしますか?” ・・・全国の上映期間は、11/30にて殆んど終了した・・・   何時の間にか、自分自身が主人公になっていた。 そして、苦しい!残された時間がない!悩む!・・・ 何故か?涙が出てくる! 久し振りに感動する映画に出会った。   今や日本の人口の高齢化が主たる原因とは言え、「がん」に罹る人、「がん」で死ぬ人の数は 増え続け、男性の2人に1人、女性の3人に1人が、一生の内に「がん」に罹り、国民の3人に 1人が「がん」で死んでいる。 従って、「がんを知って、がんと生きる」事が大事である。 ・・・第23回(がんについて)市民公開講演会に参加・・・ 講演要旨は、”何でも健康管理”を参照して下さい。      (2007.12.01.)  
象の背中
中国雑技団
  「椅子倒立芸」 テーブルの上のビール瓶に椅子を積上げて行く超難度の技! ・・・水平レベル・風・振動によって、安全が左右される 「張海輪」さんの特技!   彼は、例の「燃焼系アミノ式」コマーシャル(サントリー)で 「1本綱アクロパット」の芸術技を披露しているが、意外と知られて いない素顔? ”大極拳等々の教室(都内数ケ所)の講師を勤める中国武術 指導員でもあります”   「ヘブンアーティストTOKYO2007」於上野恩賜公園                           (2007.10.28)
中国雑技団
James C Hepbun(1815〜1911「USA」)
  "Do for Others・・・ ・・・whatever tou would have them do to you. This is law and the prophets." 「人にして貰いたいと思う事は何でも、あなた方も人にしなさい」   近くの散歩道で「ヘボン博士」の生涯を知る機会を得た。 安政6年(1859年)〜明治25年(1892年)の33年間、日本に残した 並々ならぬ情熱の「他者への貢献」には、感動と感謝の念を 呼び起こされた。   安政6年と言えば、「安政の大獄」の年でもあり、幕末から維新・ 日本の激動の時代に、言葉も通じない・文化も違う未知の国へ 177日の命掛けの航海をして遣って来るとは・・・?想像すら 出来ない!(前に、中国伝道で失敗しているのに・・・?) そして、当時、禁制のキリスト教の布教を・・・!?   しかし、医師として、英語教師として「クララ・ヘボン夫人」と共に、 生涯の大半を日本に捧げたのだ! @ヘボン式ローマ字を開発。  ・・・詳細は「ガラクタ倉庫」「KHepban式ローマ字」を参照! A約8年の歳月を費やし、和英・英和辞典「和英語林集成」を  編纂。 B私財を投げ売って「明治学院大学」を設立。 ・・・母体の「ヘボン塾」では、明治初期に活躍した多くの人材を  育成。 C新約・旧約聖書の日本語版の編纂(本来の使命)。 D滞日期間中の診療所では、10,000人以上の治療を無償で  行った等々、その業績は数知れない。       (2007.10.10)    
James C Hepbun(1815〜1911「USA」)
国家の品格!?
吉田茂(明治11年「1878」〜昭和42年「1967」10月20日) *戦後の首相では、唯一「国葬」された。   ・・・知らなかった素顔・・・ @彼は、「日本バラ会」の会長(昭和29年〜昭和39年)勤める程の  バラ愛好家で大磯の邸内に広大な「バラ園」を持っていた。  そして、ここで育てられた英国のバラが、皇太子妃殿下に  献上された「プリンセス・ミチコ」であったとの事!? ・・・当アルバム@「プリンス・ミチコ」2007.05.12を参照!・・・   A皇室観!  「皇室と国民の間が親しい国ほど、その社会は健全であり、  堅実である」  と、「回想十年(新潮社昭和33年「」1958)」第4巻第29章で  語っている。  ・・・当アルバム@「バカヤロウ」2006.02.05.参照!・・・                       (2007.10.05)  
国家の品格!?
”ヒキガエル”見参!
  幻の「山荘守護神」にやっと会えたあ〜! ・・・噂通り、深夜にやって来た・・・”醜くてノソノソと歩くデカイ蛙!” 体長:約20cm位、体重:約1kg位かな? ・・・こやつは、肉食・夜行性で皮膚から白い毒液(ブフォットキシン)を 出し、寿命は約10年位らしい・・・! この毒は粘膜や血管に入ると神経を麻痺させるが、これは外敵 (天敵の蛇や肉食動物)から身を守る時しか出さない。 だから、虐めたりして毒を出され目や口や傷口に入ると神経を 侵されるぞ〜!   ”触ると、同じイボを感染させられる”・・これは「ウソ」だが・・・! ”このカエルは、人間にとっては、益動物である” ・・・何故ならば、野菜や園芸作物の害虫を良く退治して 呉れるのだ・・・   ***さあ〜!ヒキガエル君と仲良くしましょう***                                    (2007.09.16)
”ヒキガエル”見参!
Oh wonderful !
  突然、閃いた! ・・・考案者の閃き!それを作品にする苦労! ”そうだ!イメージを理論的に具体化すれば、解決するのだ!”   遂に、やった!この感動! 「金ではない!貴重な時間消費と脳労動の成果が齎した  小さな達成感!」   因みに、”NEWS”の分解は、難度最高(発想の転換を行動に 移せば解決する) しかし、復元は良く観察すれば、いとも簡単。 ”SPIRAL”の分解は、意外と偶然性が働き、難度上級! ところが、復元は、難度最高!(理論的に考察で解決する) ・・・この一連の「知恵の輪」は、脳の活性化に効果が ありそうだ。・・・                  (2007.09.08)  
Oh wonderful !
Never Give Up !
  "たかがパズル・されどパズル"   ・・・夏休み最後の日(9月2日)に小さな友達から借りた 「知恵の輪」・・・ 何と!難しいではないか!知恵が働かないではないか・・・?   左(Cast NEWS)・・・どげんしても壊れない? 右(Cast SPIRAL)・・・試行錯誤の末、偶然解けたが、              どげんにしても、元に戻せない? *彼に教えを請うが、「答を教えない」のが、この世界の   「鉄の掟」だとか? ・・・とほほ・・・! 奇特な方!お慈悲を!(メールでこそっと教えて下さい)   これは、昭和8年(1933年)創業・東京都港区麻布十番の 「花山ゲーム研究所」製。 左は、パズル作家「芦ケ原伸之(2004年没)」の考案品。 右は、USAの「Mr.Kennet Warker」の考案した傑作品。                   (2007.09.07)    
Never Give Up !
スーパーよさこい2007
  ”よっちょれ よっちょれ・・・高知の城下に・・・”   この「よさこい鳴子踊り」の唄と共に踊り子が練り歩いて行く! 本場高知よりこの「ほにや」チーム(よさこい大賞受賞)以下 13チーム、入賞チームも参加し103チームの炎天下の競演が続く。 2日間殆んど日中(11:00〜17:30)、延べ100万人の人出! 見物にも体力が要る。                    (2007.08.25)   *「よさこい鳴子踊り」は、作曲者「武政英策(1907〜1982)」が  著作権を放棄し、この踊りの普及に尽力した。  今は、色々なジャンルに編曲されている。  因みに、彼は、ヒット曲「南国土佐を後にして」の作曲者でもある。  
スーパーよさこい2007
リオのカーニバル!
  ”Camaval of Rio de Janeiro”   軽快なSambaのリズムに乗って、はるばるブラジルから 「黒いオルフェ」がやって来た! いよいよ、夏祭りの到来!熱気が漂う! 近くの路上で本場(2月)の雰囲気が楽しめるなんて、最高だ! (彼女達(5名)は、リオの某サンバスクールの優等生との事である)   ”ヒウ・ヂ・ジャネイル(1月の川) ・・・旧ブラジルの首都、世界三大美港の一つ?(神戸市の姉妹都市)、   元サッカー監督ジーコetc.・・・ *世界三大美港・・・シドニー、ナポリ、サン・フランシスコ、香港、           リオ・デ・ジャネイロ・・・世界五大美港*   (2007.07.21)
リオのカーニバル!
サンセベリア王子!
  Prince Sansevieria !   転居する時、お隣さんから株分けして貰って5年位に なるだろうか・・・? 今年、突然、その株からニョキニョキと芽が出て、何と? こんな花が咲いた。 早速、親元(以前のお隣さん)に、報告すると、非常に珍しい 事らしい・・・! (丁度、我家の環境が良かっただろう・・・?)   今年は、ハンカチ王子・ハニカミ王子、・・・etc. ○○○○王子が、大いに話題になるかも・・・?   ところで、この王子!日頃は、マイナスイオンを放出して 呉れているが、今は、青いバナナの匂いと透明の甘い蜜も 提供して呉れる(ニコニコ)。 更に、不思議発見! ”何故か?花を夕方開き、朝方閉じる・・・? ”(きっと、18世紀(1710〜1771)を風靡したSanceviro(イタリア)の 王子(R.de.Sangro)は、夜遊び専門だったかな・・・?)   親元に聞いてみると、「彼は、アフリカ原産で暑さには強く(寒さに 弱い)、乾燥にも強い(多湿に弱い・・・冬場の水遣りで枯らして 仕舞う)竜舌蘭の仲間であるそうだで、別名「虎の尾」。」    (2007.07.01)    
サンセベリア王子!
(杵築)佐野家
  ”佐野医院”診察室!   佐野家は、代々御典医として杵築藩に仕え医家として高名を 馳せる一方、詩文・書画等の文雅の道、或いは茶道、俳諧の 風雅の世界に於いても著名な人物を出している。 家屋は正面の主屋が天明2年(1782年)建築のもので良く旧状を 留めている。 三浦梅園の筆になる「達亭記」は、この家屋の落成に際して 寄せられたもので、佐野家の屋号「洞達亭」もこれに由来する。 ・・詳しくは、”佐野徳安(慶長8年「1603年」〜寛文8年「1668年」)” 生誕400年記念祭を参照して下さい↓ http://www.ne.jp/asahi/sano/sano/   ☆14代目「佐野武」先生とH18.10月に遭遇したご縁で  ここを訪問しました。      (2007.06.10)  
(杵築)佐野家
道路元標「日本国」
  ”お江戸日本橋 七つ立ち・・・コチャエ!こちゃえ!”   ☆日本橋の中央に設置されている。  片側2車線で両岸の横断歩道の信号が一瞬「赤」になり、  車の流れが止まる。  その瞬間、車の間を掻き分け必死の撮影!  (クラクションと交番の警官が・・・)   @国道1号線(東海道)585.4km「大阪市北区」 A国道4号線(陸羽街道)743km「青森市」 B国道6号線(陸前浜街道)345.5km「仙台市」 C国道14号線(千葉街道)39.7km「千葉市」 D国道15号線(第一京浜)29.2km「横浜市神奈川区」 E国道17号線(中仙道+三国街道)351km「新潟市」 F国道20号線(甲州街道)225km「長野県塩尻市」   「参」このプレート文字は、時の総理大臣「佐藤栄作」揮毫   (昭和47年「1972年」)    尚、橋銘は、第15代将軍「徳川慶喜」揮毫!(画像省略) ・・・この橋は、国指定重要文化財(平成11年)です・・・       (2007.06.02)  
道路元標「日本国」
”プリンセス・ミチコ”
  ”剪定の はさみの跡の くきやかに     薔薇(サウビ)ひともと いのち満ち来ぬ”        (皇后陛下御歌集「潮音」より)   ☆1967年(昭和42年)、当時皇太子妃「美智子皇后」に英国の  女王「エリザベス2世」から贈れた「フロリバンダ系」の  モダン薔薇! ・・・色は、濃いオレンジ系赤色が特徴・・・ ・・・何となく気品があるが、何故か?横方向に伸びています?・・・    「品川区立公園”ねむの木の庭”」(2007.05.12)  
”プリンセス・ミチコ”
Oh!Manhole!
  「災害用マンホールトイレ」 過去の大災害は、人的被害に止まらず、都市機能にも影響を 与える。 特に、水洗トイレが使用不能な災害時には、「フタ」を開け、テント 等を設置すれば、トイレとして利用出来る。 ・・・避難集合場所の公園に10個設置されている・・・     ☆マンホールの亜種かな?(本来の人孔では、ない!)  ・・・JIS規格「0号」:内径=750mm・・・   それ以下は、「ハンドホール」(人間が入れないので、手だけを  入れる!) ・・・カバー径:約515mm・・・忍者「雪隠隠れの術」ならば、  タラップなしで・・・!???      (2007.05.03)
Oh!Manhole!
昭和の記憶!
  昭和10年代・「子供の晴着」 ・・・時代背景が窺われる・・・「戦争と平和」が・・・   ”子供の人格を重んじ、子供の幸福を計ると共に、  母に感謝する”      (2007.05.05)
昭和の記憶!
CARE!(その1)
  Have you ever seen this package? 「この小包に、お心当り、ありませんか?」 Please share your memories with us. 「思い出をお聞かせ下さい!」   例えば・・・、 お腹を空かせている人達がいる。 何かして上げたいと思う。 本当に必要な事を、して上げたいと思う。 ・・・だから、考える。 何故?食料が足りないか? そこから、病気や争いが起きていないか? 弱い立場の人だけが、犠牲になっていないか? ・・・・   ”History of CARE”   CAREの歴史は、1945年、第二次世界大戦後のヨーロッパを 支援する事から始まります。 アメリカの22の団体により設立され、支援の基盤となったのは、 「CAREパッケージ」と呼ばれる小包でした。   昭和22年(1948)を迎える頃、ヨーロッパ12ケ国での復興の目途が 立った事から、ヨーロッパ向けの支援を終え、"CARE"は、第二次 大戦後の復興叶わぬアジアに目を向けました。 中でも、戦禍の最も酷かった日本にその手を差し伸べました。         (2007.03.21)    
CARE!(その1)
CARE!その2)
  (続)1948年(昭和23年)7月〜1955年(昭和30年)12月、 約8年間、1,000万人の日本人も「CAREパッケージ」や「学校給食」等、当時の金額で「290万ドル(10億4400万円)」に 相当する支援を受けました。 小麦粉や脱脂粉乳等の食料や衣類といった生活必需品だけ でなく、農具の様な生活を立て直す為の物資が詰められて いました。 ・・・”自助努力の支援と持続的発展”・・・ その他、国会図書館へ貴重な医学書及び科学書を始め、 明治学院大学・津田塾大学等の教育機関・公共機関に 相当量の書籍の寄付がありました。 更に、枠を広げ、絵本を始めとする家庭図書迄に及びました。   日本が立ち上がりの兆しを見せた頃、今度は、韓国、 フィリピン等のアジア諸国へと、援助活動は、展開し、 現在は、ラテンアメリカ・アフリカへと広がっています。 ・・・日本は、それに遅れる事、1987年(昭和62年)に、「国際援助組織ケア・ジャパン」が発足しました。   URL http://www.careintjp.org/「何でもリンク集」参照! ・・・「参」(日本を含む)世界12ケ国のメンバー国で構成される国際 NGOですので、確定申告による寄付金控除の対象になります。                (2007.03.21)  
CARE!その2)
魂の一行詩
  「角川春樹の宇宙」・・・21世紀の俳句革新運動!   ”亀鳴くや のつぴきならぬ 一行詩”(春樹)   「宣言」 ・・・魂の一行詩とは、日本文化の根源にある「いのち」と 「たましい」を詠う現代抒情詩である。 ・・・俳句の季語に甘えた、あるいは、持たれかかった作品は 詩ではない。・・・   ”蛇の穴 よりぞろぞろと 逃亡者”(春樹)   「あとがき」 ・・・旧態依然の価値観しかない俳人もどきにとって、生ぬるい 俳壇の空気の方が居心地が良いからである。 ・・・私が腐った俳壇と決別するのは当然のことだ。 ・・・以上、本文より引用     (2007.03.03)    
魂の一行詩

FUTURE

inserted by FC2 system