あの街探訪香南市の巻・・・次回訪問時には、更に探検をしましょう・・・

ぶらり一人旅!
秋のある日に何故か?”龍馬空港”に降り立っていた・・・?
・・・日本初・人名を冠した空港(2003.11.15)
・・・東京・大阪・名古屋・福岡・那覇に就航中・・・
 
(参)世界「人名空港」
@ジョン・F・ケネディ国際空港:ニューヨーク「1948年」旧アイドル・ワイルド空港
Aジョン・ウェイン空港:カルフォルニア州サンタアナ「1979年」旧Orenge County Airport(国内線)
Bジョン・レノン空港:リバプール「2002年」旧Speke Airport(国際線)
Cシャルル・ド・ゴール国際空港:パリ「1974年」
Dレオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港:フィミチーノ(ローマ市外)1961年」別名(フィミリーノ空港) 
                                                              (2007.11.17)

夫婦岩
 男岩(左)7.55m、
 女岩(右)7.30m「かんざし(以前、松が・・・?)
・・・全国でも大きさがほぼ同じとは珍しい!
  (全国夫婦岩サミット連絡協議会)参照
・・・しめ縄は、海難防止祈願である・・・

”鯨の中の 畳の部屋に 灯が点る”幸弘
 
*風光明媚な?この街の海岸一帯は、映画「MAZE(南風)」の
 ロケ地でもある。
 その映画を観てから、じっくり探索すると面白いかも知れない。

ギネス認定証”
 *韮(ニラ)飛ばし世界記録「11m11cm」1997年(平成9)6月20日達成!
   その時の人とは「宮本純典」(当時41歳)「右画像」へ!

何と!本職は「パン屋」さん!
BAKE SHOP”ANLICJE(アンリッシュ)”3代目のご主人だったのです
 
以後、自己新記録「14.6m」達成済。
更に、3年前、他の人が「15.m強」達成済だが、
共にギネス社に未申請。(非常に申請手続きが 難しい故!)
 
さあ!チャンスですよ!
あなたも挑戦しましょう!
*毎年7月21日、 「佐古祭り」へ!

 天神の大杉(香我美町)
周囲9.8m(根回り16.7m)樹高55m、推定樹齢約850年、
昭和18年02.19.「国指定天然記念物」

 この杉は、小枝が細く、
下に垂れので「中井猛之進」博士は杉の変種として
「コウチスギ」と命名
 
(参)中井猛之進(1882〜1952)
   日本を代表する植物分類学者(大日本植物誌)、
   
東大〜東大小石川植物園〜国立科学博物館々長!

レッドウッド(移植)

米国加州「Bowen判事」より東京RC.GSEに寄贈された苗木の一部を
「月見山こどもの国」に移植(昭和50年6月)
 
(参)レッドウッド国立公園のセコイア(1980年世界遺産)
・・・世界一の樹高(1〜3位)100m以上・・・


”この土この磯噫々128震洋隊手結の岬の海鳴は、
 あの日の戦友の雄叫びか
 土佐住吉の潮騒は、散った御霊のささやきか
 おゝこの土もこの磯も、若き血潮が染みている”
       作詞:呉志飛38652(認識番号)
 
*昭和20年8月16日午後6時、「出撃命令」を受けた「震洋隊」が、
 出動準備中に水上特攻艇の火薬爆発により一瞬にして22艇と共に
 111名の命を奪った。
 翌日、その出撃命令は、誤報であった事が判明する・・・!?


手結岬の灯台

「1958年〜
GL:11.5m,海抜:29m,明るさ:8,500燭光、
 到達距離:15.5海里(約29km)

傍の「竜宮さま」の享保
年間から続く豊漁祈念「つんつく踊り」
全国的にも珍しく、保護無形民族文化財に指定されている。

毎年旧暦9月26日開催
詳細は、リンク先「楽しく散歩」の「高知の祭り」をご覧下さい。

ギネスブック2008年版「ハニカミ王子君も・・・」

数々のニラ飛ばし競技大会での名人「宮本純典」さんの優勝の証

 住吉漁港 ”昔、幻の土佐沖作戦の悲劇の舞台だった!”

護衛艦”のしろ
主錨:1,600kg/基、錨鎖:700kg/25

”一つ松 幾代か経ぬる 吹く風の 
声の清きは 年深みかも”
市原王「万葉集」

      ある屋敷の羽毛鶏頭。
横綱「玉錦」の墓と・・・?
 第32代横綱「玉錦」ここに眠る!
明治36年(1903年)生
「香南市香我美町(本名:西内)」、
大正6年(1917年)年寄・6代目友綱部屋
(初代・海山太郎「香南市香我美町」)に入門・・
「初代海山は、大正15年(1926年)死去」、
大正9年(1920年)初土俵、昭和2年(1927年)・
同郷の海山親方の死を受け、二所関部屋
(関脇2代目海山が5代目親方)に
移籍
「昭和6年(1931年)大関時代に2代目海山親方は
 胃癌で死去」、
昭和7年(1932年)横綱に昇進、昭和10年(1935年)
現役で第6代目二所関部屋親方を引継ぐが、
昭和13年(1938年)盲腸炎で死亡「35歳」、
昭和15年(1940年)・弟子の関脇「玉の海(長崎)」
(第7代目二所関部屋親方)が、ここに、この墓を
建てた。
・・・現役横綱の死去は、「谷風」以来!
何と!孫弟子「三代目玉の海(第51代横綱)」も
盲腸炎で現役死去!
・・・こんな因縁に纏わる名横綱玉錦!・・・
土俵の上では、一切の情や八百長を許さず
「力士の模範」とされている・・・
地元出身力士「飛龍(三段目西73枚目・
  北の海部屋・本名:西内)」の活躍に期待が
  掛かっている
       (2008.02.24)香南市香我美町岸本


 この時期、何時もこの花が迎えて呉れる!
               (2008.02.24
ギネス「雲梯」と・・・?
   世界一の雲梯(モンキーバー
 平成7年(1997年)に「ギネスブック」に登録された!
 *全長:102m、バーの数:400本
 *挑戦記録名板:空欄のまま・・・必死で挑戦!
   「3本目で失敗!」・・・体力の無い人:危険!
 ・・・覗いた人!是非・挑戦して下さい!・・・
    こんな要領で「クリック!・・・
                      (2008.02.24)     

 延々と続く雲梯子!
 香南市吉川地区「桜堤広遠」(2008.02.24)
「塩の道」起点と皿鉢料理
”塩の道”起点!
 「赤岡の市で、塩こうてねぶらしょ!」
・・・と唄われ藩政時代より香南の商都「赤岡西浜」の
塩市跡から「大栃(香美市物部地区)」迄の27kmを歩こう!
明治38年(1905年)「塩専売法」が施行される迄は、物資の
重要な流通道であった!
(2008.02.24)

    一般的な土佐の「皿鉢料理      
          (2008.02.24)


TOP
 

inserted by FC2 system